前作よりもやり込みも中毒性もパワーアップ!【Tap Titans 2】
もくじ
Tap Titans!クリッカーゲーム好きなら一度はやったことのあるスマホゲーム。そしてハマったことだろう!
クリッカーゲームが好きだけど、Tap Titansを知らない?ノープロブレム!Tap Titans2が出たからだ。知ったか振りしながらTap Titans 2を今すぐ始めよう!
Tap Titans2 -タップタイタンズ2 –
Tap Titasnは2014年12月にリリースされたゲーム。Tap Titansは1300万人以上がプレイしたクリッカーゲーム。
満を辞し、2016年12月に続編のTap Titans 2がリリースされた。海外のゲームだが、ほぼ完全日本語化されている。若干日本語がおかしい部分もあるが、特にプレイに問題ない。
android/iOSどちらでもプレイでき、ダウンロード無料。広告は静止画と動画どちらも出てくる。いずれも課金でなくすことができる。
240円課金でポップアップ広告削除、6800円以上課金で動画広告削除できる。
ちょっぴりのつもりが、がっつりやった結果
いつものごとくちょっとだけプレイしての感想を記事にしようと思っていた。思っていたのだ。ヒットアンドアウェイプレイ。
しかし、【Tap Titan2】はそう易々と逃してはくれなかった。がっつりやりこむまでに至っている。
やはりクリッカーゲームが好きなんだと再認識させられた。ちなみにまだハマってやっている。
このクリッカーはどうしてもムキになって連打してしまうゲームバランスだ。
Tap Titan2ってどんなゲーム?
止まらないインフレ。強くてニューゲームの快感。
メインの主人公が立ちはだかるタイタン達をひたすらなぎ倒していくクリッカーゲームだ。
お金で仲間を雇える。仲間は自動で攻撃してくれるが、主人公は自分でクリックしなければ攻撃しない。
実際タップするだけでどんどんゲームが進む。たかがタップと侮るなかれ、ハマったら最後指が引きつるほどタップさせられている。そんな悪魔的ゲームだ。
チュートリアルはわかりやすい
チュートリアルはなくてもわかる単純だけど奥が深いタップタイタン。
クリッカーをやったことのない人でもサッと理解できる。チュートリアルはすぐに終わる。
最初はタップメインだが、後々放置もできる
最初は主人公しかいない。その目の前にいるのが敵のタイタンだ。画面のどこをタッチしても主人公が剣を振る。
気持ちがいいくらいにブンブン振る。両手を使ってタップしまくるとむちゃくちゃブンブンする。
しかし、ダメージは1ずつ。このゲームには経験値概念はない。ずっと振っていてもダメージは1から増えない。
敵を倒すとコインがポロポロと出てくる。タッチすると回収できる。これを集めると主人公の強化や仲間の雇用、強化ができる。
後述するアイテムなどで仲間の強化を中心にすると放置でもどんどん進行するようになる。そこを目指すのも面白い。
お金で買える強化以外にもスキルや装備なども盛りだくさん
スキルポイントも序盤では全く手に入れることができない。しかも他のゲームのようにスキル自体もホイホイ解除されない。相当やり込めることがここからでもわかる。
全てはここから始まる『プレステージ』
ステージという概念がある。ステージごとにボスを倒すとステージが一つ上に上がる。ステージが上に行けば行くほど、敵が強くなる。
主人公が600レベルまで成長するとステージ1からまた始めることができる。レベルは1からとなってしまうのだが、強力なアイテムをゲットすることができる。
これがアーティファクトこれを集めていくことで倍々の勢いで強くなる。アーティファクトごとに固有のボーナスがあり、強さには結構ばらつきがある。
ペット要素も!どれだけやり込み要素があるの?!
一日に2,3個くらい卵を手に入れられる。その卵からペットがゲットできる。ペットそれぞれボーナスがついてる。
協力なのはタップダメージや入手ゴールド、ヒーローの合計ダメージ上昇のペット達使ってみて強かった。
主力のペットは一匹しか使えないが、卵をゲットしてペットのレベルが上がれば微力なサポートになる。
ペットはゲームをやり続けることで着実に成長させることができる。馬鹿にできないボーナスなので、必ずログインして卵はゲットするべきだ。
最後にまとめと不満点
不満点は特にないと言いたいところだが、フェアリーが運んできてくれる宝箱の中身をゲットするために動画広告を見る必要な場合がある。あまり有効的なボーナスを得られない。現状ダイヤ以外に動画をみる必要を感じない。
前作とは似てるようでちょっと違う点が多い。しかし、完成度はめちゃくちゃ高まっている。前作プレイした人にもしてない人にもオススメできるゲームだ。