【Tap Titans2検証】最短でロッカーフェローをゲットするには
もくじ
前回スキルを使わずに適当にヒーローのレベルアップだけでプレイすると分間6レリックくらいゲットできることがわかった。
スキルを使わずにロッカーフェローをゲットのハードルが相当高いことがわかった。
ステージ550でミダスと雄叫び同時に使ったら10体もロッカーフェローが買えるゴールドが一瞬で手に入った。そのあと難なく600ステージ越えて行った。
今回はいかにしてロッカーフェローを最短で手に入れるか検証して行こうと思う。
レリック効率がいい450くらいでスキルを駆使してロッカーフェローをゲットできるんじゃないかなと思っている。
最短でロッカーフェローを手に入れるには
ステージ450あたりでロッカーフェローをゲットする想定でスキルを効率よく使って行こうと思う。ロッカーフェローをゲットした後は完全にスキルゲーになる。
ミダスが仕様変更する前は完全にミダスゲーだったのだが、今は雄叫びも同時に使うことで大量にゴールドが手に入る。
スキルを何回使えるか
戦略としては450付近になったら連続でスキルを使ってギリギリロッカーフェローが手に入るゴールドを貯めて買うことだ。1体買ってしまえば500までは余裕でタイタンもボスも倒してくれるはず!
まずはスキルのアンロックを含めてミダス+雄叫びを何回使えるか計算する必要がある。
ロッカーフェローを買う前にスキルはミダスLv5雄叫びLv4まで上げることができる。
それぞれスキルの必要なMPは、ミダス54、雄叫び47の合計101。自分の場合アーティファクトで-10なので91で同時に発動できる。
スキルの時間とかのアーティファクトも取得してしまってるので、今回は自分の状況のみの調査にすることにした。だが、ミダスを使うタイミングなどはほとんど変わらないと思う。
自分のステータスの詳細は記事の最後にまとめる。
一番知りたいのはタイミング
いつミダスと雄叫びを使い始めればロッカーフェローが手に入る金額が貯まるかということだ。20.26ajでロッカーフェローが買える。450付近では桁数はah。h,i,jと続くので1,000,000倍のお金が必要になる。
1周目
長々と書いたので先に結論を書くと490~524ステージの間でミダス+雄叫びを使えば一回でロッカーフェローを手に入れることができる。
スキルの使える回数については詳細は後述してあるが、336MP使えてミダス+雄叫びは3回分使えた。
1回目ステージ452
色々計測の仕方を失敗した。動画に撮っていても一回のスキルで得られる得られる金額がわからなかった。少なくとも450ではミダス+雄叫び使っても全然数十ai程度でajはどうあがいても稼げない。
結局ステージ数で得られる金額が大きく変わるので、ミダス+雄叫びは最後の一回で使うとしてそれまでは雄叫びをできるだけ使ってステージを早く進めた方が効率的なのがわかった。
だいたい100ステージ以降から雄叫びが使えるようになる。100~500ステージまでは50分あれば到達する。その場合MPの回復は分間2~2.5位回復するので100MP分は使っても時間で回復する。
100ステージを過ぎたら2回くらい雄叫び使って時間短縮することにする。
2回目ステージ471
500ai近くは稼げたが、ここでも全然ロッカーフェローを買えるajに届く気がしない。今まで意識していなかったので感覚がわからない。
3回目ステージ490
490~501までで6ajを稼ぐことができた。500のボスで1aj近く稼げたことを加味するとまだ500からミダス+雄叫び使っても足りないんじゃないかなと思う。501のボスでは0.4ajやはり5の倍数のボスの方が大きく金を稼げる。
4回目ステージ524
MPが足りなくなって524にもう一度ミダス+雄叫びを使った。524のボスでは6aj近く。525のボスでは30ajも稼いだ。490以上524未満でミダス+雄叫びを使えば一度で間違いなく20aj近く稼げる。
スキルの回数について
最初にスキルを買うのがミダス,天空落とし,雄叫びをアンロック。それでミダス+雄叫びが使えるようになる。
ミダス+雄叫びを3回使用時の残りMPが78。1回目スキル使用から3回目使用後で6分あったので、自然回復量は2.56=15。913+78-15=336MPは自然回復入れずとも使える計算になる。
自分の場合雄叫び1回47なので雄叫び6回とミダスが使える。
2週目
500ステージに行くまでに1時間くらいかかるので、気軽にできない。今回でばっちしと決めたい。ミダスを使って5の倍数のボスを倒した時に大きく稼げるので、510ステージのボスから今回はミダス+雄叫びを使う。
ステージ510
ビンゴ!510~515のボス6体倒して36ajゲットすることができた。515のボスで大きく稼ぐことができた。スキルの時間やバブルスのレベルが自分よりも低いのであれば520くらいでミダス+雄叫びを使うことで楽にロッカーフェローを雇うことができると思う。
ロッカーフェローを雇ったらしばらくは放置していて大丈夫だ。さて次はスキルを使った時にレリックの効率を測る事にする。検証のためにレリックを使っていないので、めちゃくちゃ溜まってきた。
ステータス
主にスキル。ゴールドに関係するステータスなどを記述しておく。他のステータスに関しては以前の検証の記事で確認してほしい。
ペット
スキル使用時
メインバブルス3.04 合計ゴールド、サブボリー1.04 合計ゴールド
アーティファクト
エージスLv10 雄叫びスキル持続時間 +20s
忠義の指輪Lv10 ミダスの手スキルの持続時間 +20s
アルカナの外套Lv6 雄叫びスキルマナコスト -6
タイタンスピアLv4 ミダスの手のマナコスト -4
装備
鎧 カンフーマスターLv6 レア *3.43 合計ゴールド